スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
2週続けて生鯖を食べていない福岡行き。

今の気持ちは、食べたくて仕方がない。

昨日の夜は、博多駅前の「てっ平」に寄れるチャンスだったが、東京・銀座の「エスポワール」で、栃木・小山の「小山中央観光バス会社」の中島一男さんが、群馬県社交飲食業生活衛生協同組合の理事長と待っていてくれる。

この人は、暴力団排除連絡協議会の会長でもある。

番組を済ませて6時5分の飛行機で帰ることにした。

実を言うと、前日、新曲「命さかせて」が、ヒット中の歌手・市川由紀乃さんが博多にいた。

もし、この日も福岡にいたら「てっ平」にご案内しようと思っていた。

そうなったら、中島さんごめんなさいだった。

ところが、彼女は、その日は熊本だと言う。

市川さんも鯖も諦めて帰ることにしたのだ。

で、昼間、福岡放送の地下の控え室に早く着いてしまったオレはビックリ。

その控え室を新曲「はまなす母情」を歌う山内恵介さんが使っていた。

オレが12時前に局に着くことは無いから、その前の時間を山内さんがメークと着替えの場所として使っていたのだ。

思わず楽屋に挨拶。

本当に丁寧に挨拶をしてくれた山内さん。

彼は、福岡糸島生まれ。

そこで、糸島にある「糸島みるくぷらんと」の話を。

飲むヨーグルトの「伊都物語」の話をしたら「知ってます。有名ですもの」と返って来た。

後で、山内さんの事務所の社長・三井健生さんから「大人の挨拶ができていましたか」と、メールが来たが「十分すぎるぐらい」と返信。

福岡・博多で、今年の紅白を狙える場所にいるふたりと関連がもてたのも何かの縁。

NHKからは、まだ司会者の発表もない。

出場者の発表は、もっと先になるのだろうけど、ふたりが「紅白」初出場できるように願ってるし、周囲の音楽担当のスポーツ紙記者からは「かなり高い確率で人選される」と言う話が入っている。

そして、東京。飛行機は遅れることも無く羽田に。

銀座到着は8時半。

オレの友人の元歌手も参加することになって4人。

いつもは満員のお店だけど、何故かこの日はガラガラ。

ママは「こんな日もありますよ」と言っていたが、オレの親友のオーナーは、なんと言うのだろうか。

まあいいや。

それにしても中島さんと飲むのは良い。

彼が、10時50分発の最終の宇都宮行き東北新幹線で帰るから、銀座を離れるのは決まって10時20分。

銀座に行っても早く帰れる。
2015/11/12(木) 11:01 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください