スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
「週刊女性」の荒木田範文記者が月一で読売テレビの早朝番組「す・またん」に出演しているが、その前日の日曜日は、ほとんど同じ新幹線に乗って大阪に向かう。

この日は、荒木田くんが、○○さんの父親の取材で、仙台に行っていた。

超大物アスリートの恋人といわれた人の父親の取材だったらしい。

記事になる前に書くわけには行かないが、好意的の取材に応じてもらったようで、週刊誌の記者としては、こんな取材はなかなか無い。

1時30分発の「のぞみ」で窓側の前後の席を取る。

オレが進行方向に向かって座る。

途中昼寝をするが、この約2時間半が、情報を交換する機会になっている。

飲みに行くことはあっても、なかなか話が出来ない。

だいたい月曜日の飲み会が多いが、ここには、多くの人が集まってくるからね。

で、この日は、新幹線で「夜の飲み会は、関西の鰻にしたい」と勝手に決めていた。

スマートフォンで、京橋近郊の鰻屋を探す。

1軒だけあったが、日曜日はお休み。

タクシーに乗ってまでは行きたくない。

番組プロデューサー、構成作家、ディレクターとの番組の打ち合わせが終わって、城見のツインビルにある「豊丸食堂」に決まった。

オレは、先週も行った場所だ。

この店も和食で、早寝するオレたちには丁度良いメニューなのかもしれないが、荒木田くんは、従業員に「ここには鰻は無いですよね」だって。

新幹線での会話で、よほど食べたくなっていたらしい。

オレも食べたかったな。

スーパーや駅弁の鰻は食べたことがあるが、ここ数年、ちゃんとした鰻屋の鰻は食べたことが無い。

今週はどこかで食べよう。

相手は、カミさんがいいかな。
2016/02/09(火) 11:08 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください