またまた巨人の不祥事発覚だ。
野球賭博に揺れる巨人で、公式戦で勝敗にかかわらず、選手の間で「声だし」という制度を作り、金銭の授受が会ったことを球団が発表した。
試合前に選手が、円陣を組んで声出しをしていた。
勝った場合は、声を出した人に“験担ぎ”として5000円を選手が支払い、負けた場合は、声を出した選手が、1000円を支払うといった行為。
昨年11月に、野球賭博で無期限失格処分を受けた元巨人の笠原将生選手の告白で明らかになった金銭授受。
NPB(日本野球機構)の調査委員会は、野球協約違反には当たらないとしていたようだ。
巨人は「NPBの公表しないという判断に従った。そもそも賭け行為ではない。額も小額」と言っているが、ギャンブルの問題は額じゃない。
10円賭けたって賭けは賭けだ。
何言ってるんだろう。
まもなくプロ野球ファンが待ちに待ったシーズンが始まる。
清原和博容疑者の覚醒剤問題も絡み、プロ野球が膿を出し切ったら、プロ野球そのものが無くなってしまうかもね。
だって、巨人だけの問題じゃない気がするもの。
COMMENT FORM