スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
大阪の早朝番組「す・またん」で人事異動があった。

その歓送迎会を「15日の3時から開きます」というお誘いが来た。

もちろん参加することにした。

前日は、ひとり寂しく部屋飲みと決め込んだ。

翌日、どんな流れになるか分からない。

3時からの宴会だから5次会6次会があるかも分からない、前夜はビール1本。

ハーフの赤ワイン1本。

プリンタイ、糖質ゼロの500ミリのチュー缶。

野菜サラダ、ゴマ入りドレッシング2本、ポテトサラダ、鯖の醤油缶、鮭尽くし鮨、ネギトロ巻き、ウコンを買って部屋に戻る。

シャワーを浴びて6時半からの静かな会食だ。

起床は4時。この日は2時半に目が覚めた。

そして番組に。

終了はいつもと同じで7時24~5分。

この1分が、土壇場まで決まらない。

日本テレビあわせなのだ。

オレ個人では意地悪されているような気がするんだけどね。

そしてホテルに戻って仮眠。

これが寝られない。

11時がチェツクアウト。

ここから3時までが長い。

梅田の競艇に行かなきゃ、時間が持たない。

優しいね。

池田健プロデューサーが「お付き合いしますよ。京橋には11時には開いている居酒屋がありますから」と。

スポニチの窪田記者、スタッフの水野くん、西くんを誘って京橋の居酒屋で飲むことになった。

摘みは、朝から鰻、岩蠣、刺身の3点盛り、ごぼう、鱧子の玉子とじ、あさりバター、キュウリ、水ナス、唐揚げ、西京付け、島ラッキョウ、タコの和え物、海鮮炒めなんて物が並ぶ。

もっとあったかも知れないけど、ここまでしか覚えていない。

豪華な朝食権昼飯だ。

結局、歓送迎会に行っても飲んだだけで、何も食べていなかった。

そして、帰りの新幹線。

オレも爆睡していたのだろう、名古屋で「すいません」と、女性の声。

隣の席に、オレの鞄が置いてあった。

慌てて退かしたが、こんなに混んでるグリーン車は初めてだ。

金曜日の夜で、普段とは違い様子だったんだろうな。

で、オレが、新横浜の手前で目が醒めたら、隣の30歳ぐらいの女性が、鼾をかいて寝ていたね。

オレの鼾もうるさかっただろうな。

六本木の若山冨三郎さんの娘・加代子さんの店で「飲んでいるから来ませんか」と、親友の村田陽一さん。

生田悦子さんの旦那だ。

新幹線で寝てしまい、腹が減っていたのは事実だったけど、六本木は遠い。

せめて、銀座か新橋、上野辺りだったら付き合いたかったね。

それにしても昼の11時からの酒を飲み続けたのは何年ぶりだろうか。

オレの記憶では、40年以上前に、映画で行ったロケ先で、大雨で撮影が出来すに、昼前から温泉に入って酒盛りをしたことがあった。

場所は覚えていないが、飲みつかれた奴から部屋に帰って寝て、また参加の繰り返しで、一晩中宴会が続いたこともがったな。

こんな馬鹿なことをする映画スタッフももういないだろうな。

ちなみに昨日は、飲み続けること7時間。

夕方6時から飲んで、4時過ぎに帰ることもあるから1番じゃないけど、昼の酒だったからね。

1次会の会場に行く道は、フラフラだった。

楽しかったな。
2016/07/19(火) 11:03 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください