スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
オレのゴルフコンペ「ビンチャン会」で、東京。表参道の「ラ・キアーラ」というイタリアンレストランの「ペアディナーご招待券」を貰った。

オーナーがコンペの参加者で、景品として出していただいたものだ。

過去にも頂いたことがあったが、それは時 期を過ぎてしまって使えなくなっていた。

今年のコンペで、オレと町内会の仲間が貰うことになった。

「ビンさん、勿体ないから行きましょうよ」と、浅草・合羽橋商店街で食器を扱っている次期社長の宮崎さんから声がかかった。

で、行こうという事になって、宮崎さんが予約を入れた会食することになったが、店は大繁盛。

表参道ビルの7階。表参道交差点の角にあって、一等地。

料理は美味いしワインも美味かった。

もっと早く来てれば良かった。

ディナー券を失効させてしまったことを悔やんだね。

町内会の男4人での宴会。

9時過ぎに店を出ることになったが、そこにグッズを製作する高橋敬一さんから「どこですか?田端にいるんですが、石川さんが知ってる佐々木が、新しく店を出したんです。そのオ ープンセレモニーをしているんで来てくれませんか」とのお誘い。

4人で行くことになった。

本格炭火焼の「清志郎」という焼き鳥屋。

なんとオレが到着する直前まで歌手の水森かおりさんがいたという。

もっと早く連絡をくれれば、飛んで行ったのにな。

社長の佐々木雅士くんと水森さんのお姉さんが親しいそうで、手伝いに来ていて、その関係でかおりさんも来ていたようだ。

残念と思ったオレはかおりちゃんにメール。

すぐにお姉さんの電話が入った。

「かおりからです」と渡された携帯には、元気な声で「ご無沙汰してます」と。

翌日は、静岡での営業が入っているらしく、会うことは出来なかったが、人の縁って面白いね。

高橋くんが、もっと早くかおりちゃんがいることを教えてくれたら「待っていて」 とも言えたし、もっと早く到着していたな。

で、4人で常磐線の最終電車のグリーン車で柏に。

仕上げをして帰ろうという事で居酒屋「八ちゃん」に入った。

我が家の真向かいの福島伸一くんが「30分だけ」と言っていたが、帰ったのは午前3時。

それにしても良く飲んだな。

さすがに飲みすぎた。

でも、今夜も飲むことになるんだろうな。
2017/05/22(月) 11:01 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください