スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
オレが到着する頃の大阪は雨らしい。

そして、月曜日の東京は、大雨になるらしい。

寒さも雨も嫌いだね。

晴れていれば、梅田の場外舟券売り場「ボートピア」に寄って、ナイター競艇の最終レースを買ってから局に行こうと思っていたけど、雨なら無理。

中止だね。

で、今週の大阪行きは「週刊女性」の荒木田範文記者と一緒。

来月から、オレが金曜日になるから、荒木田くんとは、最後の大阪行きだ。

いまや、全国放送のフジテレビ「グッディ」にレギュラー出演している荒木田くん。

テレビ局がいい時代だったら、ワイドショーが華やかだったら、すぐにでもリポーターとして勧めるんだけど、いまの時代は、リポーターだけじゃ食べられないからな。

事件リポーターと芸能リポーターとの収入の格差があったのは10年ぐらい前までだったと思うな。

間違いなく芸能担当しているリポーターは、事件を担当しているリポーターの少なくとも倍の収入があった。

それがどんどん減ってしまったのは、薄利多売で商売するリポーターが増えてしまったからだ。

で、一番気の毒なのは、女性リポーター達だ。

OLの月収よりも安い人たちがいる。

いずれタレントになりたい人は「宣伝になれば」という思いもあるのだろうけど、リポーターは記者だからね。

どんどん質が落ちてきた。

いずれ芸能リポーターは無くなってしまう。

こんな道に荒木田くんを誘えない。

取材力があり優秀な記者だから、時々テレビに顔を出しているだけの方がいい。

オレらの時代じゃないからね。
2016/03/14(月) 11:06 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
この寒さも今週の火曜日までらしい。

寒いのはコリゴリだけど、何故か今年はズボン下を穿かないですごすことが出来た。

寒い寒いといいながら、それでも地球が温暖化しているという事なのかな。

ここ数年、夏のゴルフは半ズボンでしてきた。

これが、ズボン下をはかないで過ごせる理由なのかな。

これがホントなら、今年の夏のゴルフも半ズボンにしよう。

で、4月2日は「ビンチャン会」。

コンペにも参加してくれているゴルフ場の西支配人が、桜開花を予想して決まる春のコンペ。

このまま行くとコンペの日は、桜満開だろう。

考えてみたら、西支配人の半年前の予想が外れたことが無いんだよね。

人間関係の縺れで、欠席者が出たが、一番腹が立つのは、オレの友人に「今年は中止」と話した奴が居たことだ。

友人は「先日、ゴルフに誘われて、ビンチャン会のことを聞いたら『今年は、幹事の村田の体調が悪くて中止になった』と言われたんだよ。確認を取らないのが悪かったけど、メンバーを集めて戸塚カントリーに行くことを決めてしまった。ごめんなさい。中止できないですよ。商品を出すから許して」と電話。

自分の不祥事で、付き合いが出来なくなったネクタイ屋。

村田をダシに友人の出席を止めさせるなんて失礼すぎる。

つるんで行動している元大物歌手のマネージャーも、オレたちグループに寄って来なくなった。

これが一番ホッとしている。
2016/03/14(月) 11:05 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
友人から東京・銀座のソニービル7階にあるイタリア料理「ザバテーニ」に招待された。

オレは、イタリア料理の高級店は良く知らない。

オレの中ではイタリア料理は、安いものと言う感覚しかない。

オレはセコイからいつも考えてしまう。

和食やすし店の高い店は元々求めていくから納得が出来るのだけど、イタリア料理でコースの13000円からというのもいいよ。

でも、ワインが超高い。

と言って、焼酎があるわけではない。

後はビールとソフトドリンクだけ。

当然ワインという事になる。一番安いワインだって8千円。

消費是が付くから8640円なんだろうな。

高いにワインはきりが無い。

目の前に、イタリア料理店の無料お食事券が2枚ある。

だいぶ前に、ゴルフの商品としていただいたものだ。

なかなかいくチャンスが無かったと言うこともあった。

改めて見てみたら、すでに1ヶ月前に有効期限が切れていた。

この店に行かなかった原因は、食事券を頂いても、ワイン代が高いという先入観があった。

食事が安くても、オレのような大酒のみはワインも超安いものでいい。

出来たら焼酎でいい。

招待されていながら、ワインを頼めないオレ。

「選んで」と言われたって5万円のワインは頼めない。

かといって、一番安くても8000円。

やっぱりオレには、銀座でイタリアンと言ったら、超リーズナブルな「シシリア」で十分。

この店だったら自由に頼めるし、ワインは何本飲んでも大丈夫ぐらい安い。

料理だって美味い。

本国イタリアの料理店は安いのに、なんで日本は高いのか。

全てワイン代。

せこい話ですいませんね。

でも、なんでこんな高級店を選んだんだろうか。

8人も居たんだよ。
2016/03/14(月) 11:03 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
2時46分。

オレは、新宿の高野ビルクリニックにいた。

友人の病院だが、疲労回復の通称・ニンニク注射を受けに行っていた。

この建物も相当古い。

5年前のこの日は相当揺れただろうなと思いながらの点滴。

「僕は沖縄生まれ、東日本の大震災で被災された方も気の毒だけど、終戦直前の沖縄の悲惨さも後世に伝えて行きたいんですよ。どちらかと言うと、東日本の震災は新しいのかもしれないけど、沖縄の悲惨さも忘れないで欲しいですよ。戦争のせいで何万人もなくなっているんですからね」と、院長は言っていたが、沖縄人の思いなんだろうな。

年寄りのオレだけど、生まれたのは戦後で、関東で生活しているから確かに薄れている。

院長に言葉を肝に銘じておきます。

で、5年前、オレは、溜池の全日空ホテルのロビーにいた。

東京スカイツリーの小説「634「を書いてた片岡弘さんと待ち合わせだった。

数週間前に、大手広告代理店「電通」に勤務していた友人に紹介され、この日待ち合わせをしたのだ。

待ち合わせは午後3時。

少し早く着いたからコーヒーショップには入らずに、ロビーにいたのだ。

東京五輪や万博を手がけ「電通のライオン」との異名を持つ片岡さんから話しが聞ける楽しみがあった。

そこで、突然の大揺れ。

日本が潰れてしまうと感じた瞬間だったね。

2度目の揺れも大きかった。

オレがいた東京は、電車は止まり、帰宅できない難民が生まれた。

オレもそのひとり。

片岡さんには会えずに、友人の会社がある銀座に徒歩で向かった。

後で聞いた話だけど、その時間に、片岡さんも全日空ホテルにいたという。

そして、ホテル側に、帰宅困難難民を「宴会場」に収容するように交渉したそうだ。

助かった人も多かったと思う。

大勢の人が道に溢れていた。

ビルの窓ガラスが割れて、散乱していた場所もあったが、みんなどこかに向かって歩いていた。

オレは銀座方面。

赤坂方面も渋谷方面の人もいた。

ここから恐怖の4時間が始まる。

友人の会社のエレベーターは停まっていた。

会社は6階。

階段で上がった。

エレベーターホールに出て、会社に連絡を取ったら誰もいない。

帰ろうと思ったら、入ったドアが、ホール側からは開かない仕組みだった。

電源も無い。

掛け捲った携帯の充電はすでに赤信号。

金曜日の夜だっただけに、月曜日の朝までここで過ごさなきゃいけないという恐怖に駆られた。

かなりの知り合いにメールをしていたが、返事は無い。

待つこと4時間。

下の階で素っ頓狂な声が聞こえた。

銀座のホステスさんだった。

「お店が営業しないから、キャンセルね」と、いう話し声が聞こえた。

階下にある「わび庵」という着物屋に断りに来ていた女性がいたのだ。

エレベーターの隙間から「助けて」と大声で叫んだ。

「何処ですか。何処にいますか」と男性の声。

6回まで駆け上がってくれて、ドアが開いたときはホッとしたね。

で、ビルの外にでられたときに、友人が経営する銀座のクラブのマネージャーが、信号の向こうから走ってきていた。

「どうしたんですか。会長が会社に行って来いと言うもんですから。会長はお店にいます」と。

あと少し待っていれば、助け出されたのかも知れないが、ホステスの声と「わび庵」の従業員に助けられた。

休業を決めた店で飲んで、近くの居酒屋で時間潰し。

この重大事にお店は超満員だったことを覚えているね。

数日前から、友人が予約していたから店に入れた奇跡だった。

それから2時間。店を出たオレを待っていたのは、電車が動いていない現実だった。

徒歩で20分。

芝公園の増上寺前のマンションに住む友人の家に泊めてもらうことにした。

途中のコンビニをのぞいたが、食べ物、飲み物はゼロ。

ノートなどの文房具ぐらいしか棚に残っていなかったね。

あれから5年経ったのに復興が遅れている。

一番の問題は、福島原発の破壊事故。

まだ何も解決していないのに、別の地区では再稼動。

信じられない。

福島原発の事故処理だけだって一日30億円が掛かっていると聞いた。

ただしいかどうかは分からないが、解決する(?)、放射能が無くなる(?)までに、まだ30年は掛かるという。

やはり、原発は止めなきゃ。
2016/03/14(月) 11:01 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。