binchan2's Blog
ここにサブタイトルが入ります
HOME
Admin
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
ベッキーさんが、「週刊文春」に、直筆の手紙を、書いた
ベッキーさんが、スクープされた「週刊文春」に直筆の手紙を書いた。
「川谷さんへの気持ちはもうありません。文春さんで奥様が話された記事を読んで、そこで初めて、気持ちの整理がつきました」と、したためていると言う。
「文春」にスクープされ、その「文春」に、伝えたいと言う思いは分かるが、「長崎不倫旅行」「手繋ぎデート」と書かれ、緊急記者会見を開いて「軽率な行為を深く反省しています」と謝罪はしたものの、あくまでも「友達です」と言い切ったベッキーさん。
その後、ふたりのラインで、ファンや「文春」をチャカしていたふたり。
優等生で清潔だったベッキーさんの裏切りは、心境告白だけでは、ファンやお茶の間は、納得しないだろうな。
一日も早く芸能界の戻りたい気持ちは分かるが、またまた帰る場所を失くしてしまったようだ。
この行為こそ軽率だね。
オレは、ベッキーさんの不倫をなじったことは一度もない。
ベッキーさんが、真剣に人を好きになったことが、結果、不倫だったわけだからね。
「ゲスの極み乙女」の川谷絵音さんには大きな問題はあるけど、茶の間に親しまれていたのはベッキーさんだからね。
2016/04/27(水)
10:50
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
前田健さんが、26日、午前1時36分に、亡くなった
松浦亜弥さんのモノマネで人気者になった前田健さん(44)が、26日午前1時36分に亡くなった。
前田さんは24日の午後7時ごろに東京・新宿の繁華街の路上で、激しく嘔吐し倒れ、都内の病院に救急搬送されていた。
その直前には、自身のツイッターで「人はさ、近くの小さな夢と、遠くの大きな夢があったほうがいいね」と呟き、新宿3丁目で夕食をとっていたこともツイッターで報告していた。
所属事務所は「心肺停止の状態で救急車に搬送されました。現在も治療中です」と説明していたが、蘇生することは叶わなかったようだ。
前田さんには不整脈の持病があったといい、自分でも「心臓が悪い」と、話していたこともあったという。
倒れた当日は、朝からテレビ朝日「ロンドンハーツ」の収録に参加していたようで、オネエタレントらと50メートル走やリレーなどに挑戦していたそうだ。
東京生まれの前田さんは19歳で渡米、ニューヨークで4年ダンス留学した経歴の持ち主。
94年に帰国後、ものまね、1人コントなどで活躍することになる。
05年には、シングル「恋のブチアゲ♂天国」で歌手デビューしたこともあった。
最近では、お笑いタレントと言うよりも「anego」「ホタルノヒカリ」などのドラマや、「20世紀少年」「昴」などの映画などにも出演し、役者としての活動も多くなっていた。
特技は英会話とダンスだったというが、そのダンスも見ることが出来なくなった。
ああ、合掌。
2016/04/26(火)
10:43
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
「石川敏男の勝手に応援団長」が、幕を、閉じた
6年間続けてきた東京のレインボータウンFM「石川敏男の勝手に応援団長」が、幕を閉じた。
オレの身勝手な理由で、降板することになったのだが、6年も続いていたことを考えると、来週から淋しくなるかもね。
八代亜紀さんから始まって小金沢昇司さんまで約300回。
複数回出演していただいた方もいらっしゃるから、約100人の演歌歌手とご縁が出来た。
歌手の皆さんの人柄に触れて、改めて何処かの雑誌か新聞で、また「隠れたスター」とか「もう一つの芸能界」というコラムを書かせてもらいたいな。
そして、一番残念だったのは、週刊誌記者時代に、ホントに親しくさせていただいた歌手には出演していただけなかったことだ。
山本譲二さんのようにいつでも参加してくれる人もいれば、「家の歌手はマイナーなところには出演しません」と、断ってきたマネージャー。
歌手が言っているとは考えたくないけど、売れるまでの苦労をずっと見続けてきたし、タイミングよく大きな記事にして歌のヒットにつながったこともある歌手だっている。
水森かおりさんや三山ひろしさんのように現役で「紅白」に出場している歌手だって出演してくれた。
事務所も含めて歌謡曲が売れないことを嘆くよりも、マイナーと言わずに、そこにも歌謡曲ファンがいることをお忘れなく。
世話になったのは、アシスタントしてくれたみなさんだ。
いまは、結婚して名古屋でママになっている島田仁美さん、元大手デパートの外商部で辣腕を振るっていた佐々木信子さんもオレの番組出演中に結婚した。
そして、東京漫才の副会長「おぼん・こぼん」のこぼんさんの娘で「ねばねば音頭」を歌う歌手の泉いずみさん。
フェリスの声楽科を卒業して、現在大学院に通いながらミュージカルスターを目指している吉田黎香さん。
彼女は、きっと大きく羽ばたくことになるのだろう。
「週刊女性」の荒木田範文記者にも出演していただいたし、オレが、台風で大阪から帰れなかったときには、パーソナリティもお願いした。
いまやフジテレビのワイドショー「グッディ」の顔にもなっている。
オレのホームページを立ち上げ続けてくれているアニメソングの作詞家・いのじょーさん。
進行表だけで進む番組を注文もつけずに付き合ってくれた鈴木ディレクター。
皆さんに感謝だ。
そして、最後の日と言う事で、毎週恒例の飲み会に花束を持って参加してくれた歌手「りんともシスターズ」のおふたり。
友人の村田陽一さんが幹事をしてくれてこの日は25人。
ただ、オレの思いとは違うんだよね。
毎週のように飲み会をしてきたけど、飲みたい人が来るだけでいい。
「来るもの拒まず」という精神だ。
だから来なくてもいい。
オレのために人を集められるのが嫌なのだ。
「オレのためじゃない。飲みたい人が集まる会」と言うのがオレの趣旨。
だから、とりあえず番組は終了したけれど、体勢を立て直して、飲み会だけは日にちを変えて続けたいな。
大江戸放送局・レインボータウンFMの小嶋映治社長も「近いうちにまた戻って番組を続けてくれることを願ってる」と言ってくれているし、歌謡曲・流行歌の好きなオレだから、少しでも歌手の皆さんに協力できればと考えている。
それと一番大きいのは、しゃべれる番組が無くなる寂しさかな。
2016/04/26(火)
10:42
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
伊勢谷友介さんが、森星(ひかり)さんと、半同棲
女優・長澤まさみさんとの交際が伝えられていた俳優・伊勢谷友介さんが、なんと15歳年下の森星(ひかり)さん(23)と半同棲していると写真週刊誌「フライデー」のスクープされた。
ふたりは、昨年の11月に、森さんがレギュラー出演しているTBS「新チューボーですよ」で出会った。
歳の差を越えて意気投合したふたりは、またたくまに恋に発展していったと言う。
祖母にデザイナーの森英恵さん、姉は森泉さんと言うセレブ一家。
18歳でパリの社交界にデビューしている星さんは、年齢よりもはるかにお姉さん。
こんな二人の熱間が、いざ、結婚となると難しいし、ふたりとも考えていないというのがホンネねだろう。
結婚したかった長澤さんとの分かれも根底には、結婚の二文字があった。
伊勢谷さんが3歳とのときに両親が離婚。
その後、父親は7回の離婚を繰り返していて、彼は「僕には父親のDNAがあるから結婚には向かない」というのが心情。
フランス式で、同棲はするけど席にはこだわらないというふたりの関係は、これまでの何処カップルよりも長続きしそうだ。
2016/04/25(月)
11:03
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
大手飲料メーカ=の番組内のCMの撮影が、あった
大手飲料メーカ=の番組内のCMの撮影があった。
飲料水を持ってクロマキーの前で踊るというもの。
クロマキーと言うのは、背景が、全くオレのまったく知らない風景に変えられるということ。
番組にお天気お姉さんとして、リポーターとして出演している斉藤雪乃さんのふりつけDVDを観ながら踊る。
リズム音痴で、全く踊りが出来ないオレに来た珍しい仕事。
カミさんに言わせると「東京に流れなくて良かったわね。きっとみっともないでしょうね」だって。
オレもそう思うけど、カミさんには言われたくないね。
カミさんだって音痴だ出しリズム感も悪い。
オレとしては、オンエアされる日が楽しみだ。
2016/04/25(月)
11:01
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
関西の人にした、観ていただけないのが、残念
大阪読売テレビの早朝番組「す・またん」も出演日が金曜日に変わったことは書いたが、そこで、元々あったコーナーにオレも出演することになった。
芸能ネタを盗む大泥棒の姉妹。
まあ、女の設定だけどひとりは、川内天子リポーター、そして、もう一人、妹役はスポーツニッポンの窪田信記者。
ニューハーフではなく女性役だ。
ふたりの姉妹には無理がある。
川内と窪田さんは親子ぐらい年が離れているからね。
で、オレがその親分という訳。
これから先がどうなるか分からないがこのロケが大変だった。
大阪花博会場。
当日は大雨。
雨の音がマイクに入り、台詞が聞こえなく何度も取り直し。
それだけ請った演出を高橋ディレクターが担当する。
川内さんの窪田さんも、いつもこのくらい凝ったロケをするとい
う。
まるで映画のロケのようだ。
一言一言で2台のカメラの切り替えしがある。
オレもドラマシリーズ「十津川警部」「探偵左文字」に出演したこともあったが、こんなには凝っていなかったぞ。
どんな出来上がりになるのかは分からないが、この歳になって衣装を付けられ楽しんでいるオレは好きだね。
関西の人にした観ていただけないのが残念。
2016/04/25(月)
11:00
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
TOP
NEXT
CALENDER
<<
2016年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
CATEGORY
UNARRANGEMENT
(3879)
ARCHIVES
2017年6月
(1)
2017年5月
(48)
2017年4月
(42)
2017年3月
(40)
2017年2月
(35)
2017年1月
(34)
2016年12月
(42)
2016年11月
(44)
2016年10月
(48)
2016年9月
(40)
NEW RECENT
SEARCH FORM