binchan2's Blog
ここにサブタイトルが入ります
HOME
Admin
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
多岐川舞子さんが、ゲストだった
新曲「七尾しぐれ」が、好調な多岐川舞子さんがゲストだった。
いまは亡き親友の作曲家・朝月広臣さんのカラオケ教室の忘年会で出会った。
もう、何年になるのだろうか。
朝月さんが応援していて、オレもずっと気になっている歌手だ。
だから新曲が発売されるたびに、ゲストにお願いしている。
ラジオ日本で深夜2時間の生放送を担当していたときからだから、古い話だね。
で、舞子さんもデビュー27年目を迎えている。
京都の園部高校の2年生の時に、NHK「勝ち抜き歌謡天国」奈良大会でチャンピオンになった。
作曲家・市川昭介さんの目に止まり、歌手の道に進む。
京都から東京にレッスンに通った日々。
まだ、京都から東京まで3時間以上かかった時代だ。
朝、京都を出発、夜、自宅に帰るという生活。
卒業して上京。
20歳のときに「男灘」でデビューした。
「10月に始めて4泊6日でロスアンゼルスにいったんですよ。いままで一番遠かったところがハワイですから、あんなに長く飛行機に乗ったの初めて。でも楽しかった」と、ロスの日本人街のお祭りに呼ばれた。
「歌謡ショーでは、着物でサックスを吹きました。大好評でした。老人ホームの慰問にもお邪魔して。皆さんに喜んでいただけて。1日だけ観光にも」と、充実したロスの旅だったようだ。
ハリウッド・ビバリーヒルズにも行った。
「ここがマドンナの家です。いま住んでいませんが、なんて説明を受けて」と。
11月15日には東京・渋谷のセルリアンタワー東急ホテルで15時30分から「多岐川舞子バースディーディナーショー」が行われ
る。
日曜日は、オレが大阪に行く日だから行けない。
聴きに行きたいな。
そお言えば、五木ひろしさんと一緒にレッスンを積んだ歌手志望だったお父さんに話を聞くのを忘れた。
どうしているんだろうか。
2015/11/04(水)
10:57
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
「博多華丸・大吉」の華丸さんに、会った
大阪からの帰りの新幹線で、久しぶりに有名人に出会った。
人気お笑いコンビ「博多華丸・大吉」の華丸さん。
慌しく9号車からオレの乗っていた8号車に入ってきた。
眼鏡をかけていたけど、すぐに分かって声を掛けた。
あ、華丸さん、と。
通り過ぎていた華丸さんは、振り返るようにして挨拶を返してくれた。
大阪発8時10分の新幹線「のぞみ」。
リポーターの誰かさんが「新幹線のグリーン車に乗ったら、大阪方面に行くときは、7号車から乗って10号車まで行くんですよ。必ずだけか芸能人に会いますよ」と言っていたが、オレはそんな面倒くさいことはしたことが無い。
すれ違って声を掛けることはあってもね。
だから、滅多に有名人にお目にかかることが無い。
格闘家の角田信日子さんとは、なぜか数回会ったことがあるけどね。
で、福岡大学の落語研究会で知り合ったふたりがコンビを組んで芸能界に飛び込んだ。
人気者になってからも福岡での仕事も多く、年間250回以上東京・福岡便を使っているという。
オレも毎週福岡に行っているが、それでも年間約100回だから、凄い回数だ。
華丸さんは日本航空なのかな、オレは全日空だからまったく会ったことが無いな。
全日空のプレミアム席は、10席から21席までしかないから、同じ飛行機に乗ったら会うもの。
2015/11/04(水)
10:55
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
TOP
CALENDER
<<
2015年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
CATEGORY
UNARRANGEMENT
(3879)
ARCHIVES
2017年6月
(1)
2017年5月
(48)
2017年4月
(42)
2017年3月
(40)
2017年2月
(35)
2017年1月
(34)
2016年12月
(42)
2016年11月
(44)
2016年10月
(48)
2016年9月
(40)
NEW RECENT
SEARCH FORM