binchan2's Blog
ここにサブタイトルが入ります
HOME
Admin
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
おふたりの歌手に、申し訳ないことを、した
おふたりの歌手に申し訳ないことをした。
歌手にダブルブッキングをされたことはあったが、オレがダブルブッキング。
岩本公水さんと走裕介さんだった。
4時過ぎに、走さんが「ご無沙汰しています」と入ってきた。
オレの頭は、昼間、「今日よろしく」とメールした岩本さんしかいなかった。
慌てたね。
オレが福岡の帰りで走さんは札幌の帰り。
モノレールでであったときに、出演の話はまとまっていたことをオレが、スケジュール表に書き忘れていたのだ。
この日は、新曲「北の傷歌」を掛けさせていただいて、約20分出演していただき、改めて4月に出演してもらいことにした申し訳なかった。
歌手になりたくて子供のころからバンドを組んでいた歌好き少年の話は、この次に察せ手もらうとして、新曲「面白山の滝」を歌う岩本公水さんを中心に。
なんと、岩本さんと走さんは、一時同じ芸能事務所に所属していたこともある先輩後輩の中だったというのも奇遇。
「走くんも一緒にどうぞ」と、岩本さんが言ってくれたが、「時間を取りますから」と、二人のコーナーに分けさせてもらった。
1995年にデビューしているから今年で21年目になる。
声が出ないで2年半お休みしたことがあったが、努力家の公水さんは、その時間を利用してホームヘルパーの資格も取った。
そして、無事に声が出るようになって、カムバック。2007年だった。
1977年には、NHK「紅白歌合戦」に初出場もしている好運なデビューだった。
「いあま、歌っていると緊張するんですよ。デビューの頃よりも緊張して。それだけ、真剣に歌っているという事だと思うんです」と言った彼女は、2月28日に、生まれ故郷の秋田の超有名な割烹料理店でディナーショーを行ってきた。
昼間2回の公演だったが、チケットは、たった30分で完売。
次も決まったようだ。
「ホントに郷土の人に愛されています。ディナーショーを開いた場所は、生まれた所からは凄く離れていたんですけど、ホントに大勢の人に集まってもらって」と、喜びの声だ。
そして彼女の趣味は陶芸。
埼玉・小川町の観光大使にも任命されていて、数多くの陶芸を作ってきた。
「人がふたりぐらい入れる大きな電気のカマを使わないからと頂いたんです。埼玉の東秩父の方から。嬉しくて嬉しくて、3日間の休みが取れたら必ずイッテ陶芸をしています」という公水sんは、
いままで100万個近くの陶器を作ってきたという。
生まれ故郷の秋田でも第二ふるさと・埼玉小川町でも常設して展示している。
「陶芸に出会い、楽しい人生を送ることが出来て、歌を皆さんに聞いていただける環境もあって幸せです」と、言った公水さんの顔が輝いていた。
1週間ぐらい前に佐賀にラジオ出演やキャンペーンでいたそうで、オレがいる水曜日なら、博多駅前の「てっ平」で、超美味しい「ハーブ鯖」をご馳走したのにな。
この次は必ず。
2016/03/01(火)
11:12
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
大阪・読売テレビの菱田さんとの食事の約束が、あった
大阪・読売テレビの菱田さんとの食事の約束があった。
城見のツインタワーの38階。
レストラン「燦」だ。
菱田さんの知り合いに声をかけ、オレもスタッフや友人に声をかけたが、この日は誰も付き合ってくれない。
こんな日もあるんだ、と思ったね。
ふたりで、生野菜、シーザースサラダ、出しまき卵、地鶏のステーキ、メンチカツを注文。
小ビールに芋焼酎4杯と赤ワインを一杯。
鯖の棒寿司とへぎ蕎麦で仕上げ。
後、2品あったような気がするけど思い出せない。
で、8時に解散。
ホテルに帰って「イッテQ」「行列の出来る法律相談所」を観ながら寝てしまった。
めざましで起こされたのは久しぶりだ。
番組終了後、プロデューサーから「出演曜日チェンジ」の話が持ち込まれた。
番組が始まって6年。
オレにとって、日曜日がない日が続いていたから、少し嬉しい話だ。
オレの好きな演歌歌手のイベントは、だいたいが日曜日の午後から夕方にかけてだ。
という事は、ここ6年間は、演歌歌手のイベントに参加したことがなかった。
もし、ホントに曜日が代われるのなら、大好きな演歌歌手のイベントに参加してみたいな。
2016/03/01(火)
11:09
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
「湘南乃風」の若旦那と、MINMIさんが、離婚
レゲエグループ「湘南乃風」の若旦那(39)と離婚したことをブログで発表した女性レゲエミュージシャンのMINMIさん(41)。
ふたりは、2007年に結婚、同年に長男が誕生。
10年には次男、12年には長女も誕生していた。
「長い交際期間を経た結婚生活の中で恋が終わり、男女の夫婦関係を超えて仲間として支え合っていました。去年春から別居生活をし、話し合いを重ね、それぞれ新たな道へ進むことが家族にとって幸せになる道と考え、去年離婚することを決断し、年明けに届を提出いたしました」とMINMIさん。
若旦那については「彼と出逢ったこと、共に歩んできた道、作ってきたものは心から誇れる宝物であり、感謝の気持ちでいっぱいです。また、お互いデビュー前から支え合った大切な仲間であり、その関係を大切にしていきたいと思っています」いい出会いだったことも報告。
何が一番大きな離婚理由だったのだろうか。
「夫婦としてたくさんの方々に支えていただき、感謝しても仕切れないほどです。子どもたちの生活へなるべく影響ないようにと発表のタイミングを考え、ご報告が遅くなったこと、2人それぞれの生き方を尊重して、こういう形をとったことをどうかお許しください」と、綴っているが、3人のお子さんの養育費や慰謝料の話は書いていない。
長男は9歳、次男は6歳、長女は、まだ4歳だ。
子供達のパパとして、これからも若旦那は、父親らしいことが続けられるのだろうか。
夫婦の離婚は、それで済むが、子供たちには別の話だからね。
2016/03/01(火)
11:08
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
水町レイコさんが、上地慶さんと、2月上旬に、結婚
北島三郎さんの末娘で女優を続けている水町レイコさん(41)が、9歳年下の俳優・上地慶さん(32)と、2月上旬に結婚していたことが明らかになった。
水町さんは、北島さんの五人目の子供。
兄ふたり姉ふたりの関係で過ごした。
親の七光りを嫌い、玉川大学文学部に進み、本格的にお芝居を勉強してきた。
卒業後は、かって、渡辺謙さんも所属した劇団「円」の研究所で、「円」に入団した。
06年に「円」は退団し、舞台中心に活躍してきた。
その後「父が北島三郎」だという事が周囲にバレてしまい、北島さんの舞台にもたつようになった。
オレも、友人がプロデュースする水谷豊さんが主演するドラマ「探偵左文字」で一緒になったことがあったが、素直でステキなお嬢さんだった。
お相手の上地さんは、23歳に劇団に入り、2001年のNHK「ちゅらさん」や映画「ぴんぽん」などに出演してきた。
08年の北島さんの新宿コマ公演「国定忠治」に出演することになり水町さんと出会った。
その後も北島さんの公演に出演する用になり、ふたりの距離が近くなっていった。
次女も歌手の北山たけし(42)さんと結婚しているから、北島家はますます芸能一家になってきた。
2016/03/01(火)
11:06
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
娘可愛さで、取材を、受ける、父が、気の毒だ
御笑い芸人・狩野英考さんの6股疑惑に参加してしまったモデルの加藤紗里さんは、仕事ではないことで一躍脚光を浴びてしまった。
出る杭は打たれる。
やれば売名だ、整形だ、年齢詐称、下品などのレッテルまで貼られてしまった。
加納さんの恋人を続けていた歌手の川本真琴さんが、ツイッターで「私の彼をとらないで」と告白。
この話の元は1月中旬。
加納さんは、マンションにひとりの女性を連れ込んだ。
耳元でギターを聞かせ、いままさに、口説き落とそうとした瞬間に、狩野さんの携帯が鳴った。
電話を取った狩野さんは、慌てて彼女を返すことにする。
いま、まさに、いい関係になる瞬間に追い出された彼女もビックリ。
狩野さんに送られるまま、マンションのエントランスへ。
そこに飛び込んできたのが川本さんだった。
鉢合わせした川本さんは「あなたは誰?」と、詰め寄った。
慌ててマンションを飛び出した彼女。
川本さんは、この出来事をツイッターに書いたのだ。
川本さんとは6ヶ月前に別れたときかされていた加藤さんは、川本さんのツイッターに参戦してしまった。
これが始まり。
6股疑惑だ。
こんなになってしまって、広島でステーキ店を営む父は悲しい。
「本当は家族思いのいい子なんです。それが、なぜヒールみたいになって、みなさんからいろいろ非難されるようになってしまったのか…。父親としては不思議で仕方がありません」と取材に応じた。
父の気持ちはよく分かる。
娘は可愛い。
「3歳年上の姉が結婚しまして、紗里も広島に帰ってきたんです。そのときに『お前には付き合っている人はいないのか?』と聞くと、『パパは知らないかもしれないけど、(恋人は)狩野英孝さんという芸人さんなんだ』と言われました」と、12月に娘と狩野さんの交際を知ったという。
「10年前に15歳だったわけですから年齢詐称なんてしてないでしょ?どうしてそんな話になったんでしょうね。18歳ごろの写真ですが、いまと同じ顔でしょ。だから、ネットで言われているような整形手術もしてないですよ。2月に入って今回の騒動になり、いろいろなテレビ局に紗里が出演しているので、私たちも驚いています。インタビューでは元気そうですが、どんどん痩せてきて……、電話で話していてもわかりますが、娘は相当参っているんです。東京に出て6年、もう潮時じゃないですか? 本人も自分の限界には気づいているはずです。まるで犯罪者みたいに、悪口を言われて……。イタイタしすぎて見ていられません。家族で話し合ったのですが、私も東京で紗里と話して、広島に連れて帰ろうと思います。そして、今後は店を手伝ってくれればと願っています」と、父。
娘可愛さで取材を受ける父が気の毒だ。
2016/03/01(火)
11:04
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
福岡・天神で、楽器店に、寄った
福岡・天神で楽器店に寄った。
先日、オレの友人が、オーケストラのコンサートで弾いていた楽器が気になったからだ。
読売テレビの菱田義和センター長が、60人の楽団員と共に広い会場で演奏した。
クラシックなどに全く興味がなかったオレだったが、菱田さんのお陰で、この年にして、クラシックが、ずっと身近なものに見えてきた。
たった一回ではまってしまった。
その菱田さんの担当する楽器・ファゴットが、どんなものか調にいったんだ。
天神の島村楽器。
数多くの楽器が並ぶ大型店。
ファゴットは取り寄せだったようだが、小型のものは見せてくれた。
そして、一番ビックリしたのは、菱田さんのファゴットは安くても200万円はする。
1万3千円のスチールギターもあったから超高値。
オーケストラで、目立つ、ティンバルだって高くても約50万円ぐらいだったような気がしたな。
ということは、約60人以上で開かれるオーケストラ。
舞台の上には、高額なギターもサックスもあったから総勢4000万円を越える楽器が並んでいるのかな。
それだけでも凄い。
マンション一軒分だ。
こんなところにも感動だ。
2016/03/01(火)
11:01
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
TOP
NEXT
CALENDER
<<
2016年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
CATEGORY
UNARRANGEMENT
(3879)
ARCHIVES
2017年6月
(1)
2017年5月
(48)
2017年4月
(42)
2017年3月
(40)
2017年2月
(35)
2017年1月
(34)
2016年12月
(42)
2016年11月
(44)
2016年10月
(48)
2016年9月
(40)
NEW RECENT
SEARCH FORM