binchan2's Blog
ここにサブタイトルが入ります
HOME
Admin
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
我が家が、外食するのは、珍しい
我が家が外食するのは珍しい。
と言うか、カミさんが付き合うと言う事が珍しいのだ。
「温泉行こう」と言えば「一人で行ってきたら」と、帰ってくる。
「何処かご飯食べに行かないか」と聞けば「ふたりで行っても話すことがないでしょう」と。
そんな情況だから、済んでいる柏で食事なんかは滅多にない。
行きたいときは必ず人を招待する。
この日もカミさんの姉さんを呼ぶことにした。
これならば成立するのだ。
で、子羊の串焼きが食べられる中国北部の料理店。
料金もリーズナブルで美味しいメニューが並ぶ。
特に、春雨スープは、中にトッピングする素材を自分で選べるシステムは面白い。
冷蔵ケースの中に約30種類の食材が入っていて、4つをチョイス出来るのだ。
ママも従業員も中国人。
お客さんもほとんど中国人。
オレが行った5時半は、まだ一組だけだったが、8時半に帰るときは満席になっていて、周囲から聞こえてくる会話は中国語だった。
2016/05/02(月)
11:14
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
世の中は、ゴールデンウィーク真っ最中
世の中はゴールデンウィーク真っ最中。
天気もいい。
ゴルフの予定を入れてなかったことに後悔する。
考えてみたら、4月2日の「ビンちゃん会」ゴルフコンペの後に一度もゴルフに行ってない。
毎年の例なら、オレが積極的に人を集めて2回以上は行っていたと思うな。
いま、予定が入っているのは5月20日の兵庫・花屋敷カントリークラブと6月3日の大阪早朝番組「す・またん」のコンペだけ。
練習場が嫌い、と言うよりも行ったことがないから、練習不足で皆さんに迷惑が掛かるよね。
5月10日に行けるんだけどね。
誰か誘ってみよう。
2016/05/02(月)
11:13
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
京都競馬場の「天皇賞・春」
春のGⅠシリーズの第3戦。
京都競馬場の「天皇賞・春」。
「桜花賞」「皐月賞」とヒットして、波に乗っていると感じていたオレは、必ず当てたいと216通りを買った。
もちろん、本命じゃなかったが、武豊さんが騎乗した北島三郎さんのキタサンブラックの1着予想も福永祐一さん騎乗のシュヴァルグランの1着も持っていたが、2着にきた枡添謙一さん騎乗の13番人気、カレンミロティツクは買ってなかった。
12番人気の馬も16番人気の馬も買っていたのに3番は抜けてしまった。
前日読んだスポーツしに「ハーツクライの子供はスタミナがある」と書かれていたのに無視してしまった。
現に、3着に来たのもハーツクライの子供だった。
それが悔しい。
次は「NHKマイルチャンピオンC」だ。
騎乗停止処分を受けていたM・デムーロ騎手が戻ってくる。
来週はM・デムーロさんから20通りの馬券でゲットするぞ。
1番人気になるかもしれないけどね。
2016/05/02(月)
11:11
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
「笑点」から、桂歌丸師匠が、消えると、言う
50年続いたオレの大好きなテレビ番組「笑点」から桂歌丸師匠が消えると言う。
「笑点」の最初から出演していて10年前に司会になった。
昨年夏に腸閉塞に係り,約2ヶ月の入院生活を送った辺りから番組卒業を考えていたらしい。
「体力の限界。でも、落語は続けます」と、落語には意欲を見せているから、まだまだ歌丸師匠の落語は聞くことが出来る。
番組が始まって50年。
立川談志さん、前田武彦さん、三波伸介さん、三遊亭円楽さんと続いて、歌丸さんが司会になったのは06年5月だった。
いずれは来るとは思っていたが、ずっと「笑点」のファンだったオレは、やはり淋しいな。
日本テレビの日曜日の顔。
それが「笑点」。
4月10日放送分は、視聴率18,7%、占拠率37,8%(ビデオリサーチ関東地区)というお化け番組。
ちなみに4月24日は17,7%で占拠率は38,1%だった。
出演者の「和」が視聴率を支えてきただけに、どんな変化が生まれるのだろうか。
昨日の浅草演芸場の周りには、多くの人が集まっていた。
いつもは、4時過ぎに閉館になってしまう東洋館では、午後6時から「新山ひでや・やすこ」夫妻のトークライブが開かれ予定になっていた。
オレは、ふたりのファンで、両腕を胸の前で合わせて「最高!最高!」という逆が、そのうちに流行語大賞に選ばれるんじゃないかと思ってるぐらいの隠れファン。
会場の外で、芸人仲間と立ち話をしている二人を見かけたが、思わず「最高!最高!」と声を掛けたくなった。
このライブには、ナイツのふたりも出演していたな。
2016/05/02(月)
11:10
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
浅草・金町のホルモン屋「風東」に、行った
浅草・金町のホルモン屋「風東」に行った。
ゴールデンウィークだというのに子供連れで賑わっていた。
ホルモン屋に子供づれ。
珍しいと思わない。
で、印刷業の高橋敬一さん、歌手の山口かおるさん、オカマのギリコちゃん、ピン芸人のさっぺちゃんとマネージャー、占い師の和ちゃん、脚本家の横沢丈二さんらが集まっていた。
横沢君のラジオドラマ「アダルトモード」という連続ラジオドラマの収録が済んで「横沢さんが、ホルモンを食べたいと言うので、2ヶ月前から予約していた」(山口さん)と、世田谷・三間茶屋から電車に乗ってやってきたと言う。
三茶にもホルモン焼屋はあるだろうに、横沢くんが、金町で食べたいと言ったのでここに決まったらしい。
オレが到着したのは6時過ぎ。
5時半から飲んでいたみんなのテンションは高くなっていた。
10時の声を聞いてオレは帰ることにしたが、みんなは、ライブハウスに行くことにしたらしい。
金町にライブハウスがあるのは知らなかったが、みんなカラオケを歌いたかったんだろうな。
これに付き合わなくなったと言う事が、オレが歳をとったと言う事なのかも。
3年前なら、率先して参加していたし、幹事だった。
2016/05/02(月)
11:08
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
相変わらず、新宿南口は、人が、多い
寝所くの友人の医者・冨名腰文人さんの病院にニンニク注射を。
この日行かないと一週間はいけなくなる。
相変わらず、新宿南口は人が多い。
「あ、いい人紹介しますよ」と言って、先生が紹介してくれたのが、オキナワ・マリオットホテル&スパの総支配人だった。
沖縄に変える直前だったから、詳しい話は出来なかったが、先生の長年の友人だそうだ。
挨拶もそこそこに慌てて返っていったが「沖縄に来たら寄って下さいよ」と、声を掛けられた。
沖縄生まれの先生は、大阪で育って東京の大学に入学。
卒業して大学病院で勤務した後に開業した。
今でも、沖縄のは実家がある。
「彼は、英語が堪能で、大きなホテルからヘッドハンティングされて仕事を続けてきたんですよ。定年になって会社を退職したけど、
他社から引っ張られて仕事を続けている。長野生まれの実直な男ですよ」と。
沖縄の万座ビーチホテルに勤務してからホテルマン生活。
海外も含めて数多くのホテレの支配人になってきたらしい。
ホテル名は聞いたけど忘れちゃった。
2016/05/02(月)
11:07
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
TOP
NEXT
CALENDER
<<
2016年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
CATEGORY
UNARRANGEMENT
(3879)
ARCHIVES
2017年6月
(1)
2017年5月
(48)
2017年4月
(42)
2017年3月
(40)
2017年2月
(35)
2017年1月
(34)
2016年12月
(42)
2016年11月
(44)
2016年10月
(48)
2016年9月
(40)
NEW RECENT
SEARCH FORM