binchan2's Blog
ここにサブタイトルが入ります
HOME
Admin
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
ふたりの知り合いが、見事に、当選した
千葉でオレが投票した人は、トップ当選じゃなかった。
で、ふたりの知り合いが、見事に当選した。
ひとりは、福岡の「めんたいワイド」でご一緒していた司会の古賀ゆきひとさん。
民進党から立候補、福岡選挙区で見事初当選。
彼からは「東京での再会を楽しみにしております」と返信。
また、東京比例区で民進党から立候補。
2度目の当選を果たした有田芳生さん。
6年間の実績が評価されたんだろうな。
「残された6年間を『悠々として急げ』の精神で進みます」と。
連絡先は知らないけど、もう一人、知ってる人がいたんだよね。
北海道地方区の徳永エリさん。
彼女は、ハワイで出会ったリポーター。
TBS時代は知らなかったが、結婚してハワイで、VTRの取材会社でご主人と共に働いていた。
自分を持ったハッキリした人という印象だった。
その彼女が、夫と離婚して生まれ故郷に帰ることにしたのは、だいぶ後に聞いた話だった。
夫は、オレが出演していた番組「ザ・ワイド」の芸能デスクとしていたこともあったが、あまりの評判の悪さに、いつの間にか消えていたと言う人物。
離婚した徳永さんは、6年前に参議院選挙に立候補。
当選していたのだ。
何回か、連絡してみようと思ったこともあったが、それッきりになっていた。
再び当選。
皆さんおめでとうございます。
国民のために働いてくださいね。
間違っても、経費で「クレヨンしんちゃん」の漫画を買ったり、家族旅行をしないように「あるわけ無いじゃん」と言う声と、コブシが飛んできそうだね。
2016/07/12(火)
10:52
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
土壇場で、断念してしまった、石田純一さん
突然、と知事選に立候補を匂わせ、土壇場で断念してしまった石田純一(62)さん。
CMの差し換え料や違約金、テレビ番組の出演中止など、たった3日間で石田さんが追うことになった負債は大きい。
ここまできたら、いっそのこと先に進んだら良かったんじゃないのかな。
で、その石田さんは、やっぱり人がいい。
「夕方記者会見をします」と言っておきながら、フジテレビと日本テレビの相次いで電話出演。
「都知事立候補中止」の会見を言ってしまった。
テレビで発言するならば、会見はいらなかった。
それだけ石田さんはいい人なんだ。
市民団体に後押しされ、奥さんの理子さんの「反対」も考えないで先に進んでしまった石田さん。
これで最後の「後出しジャンケン」で、立候補したら凄い。
自民党が割れて小池百合子さんと増田寛也さん、ハッキリしないが民進党が古賀茂明さん、その他、宇都宮健児さん、山口敏夫さん、中川暢三さん、桜井誠さん、立花孝志さん、マック赤坂さん、上杉隆さんらがいるが、自民党が割れたいま、石田さんの目はあると思うね。
知名度で、18歳19歳の若い有権者、子育て世代を取り込めば、知事になれたかも。
こっちが見たくなった。
2016/07/12(火)
10:50
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
ザ・ピーナツの妹・エミさんが、亡くなっていた
「可愛い花」「ふりむかないで」「恋のバカンス」など1960年、70年代を代表する双子姉妹・ザ・ピーナツの妹・エミさんが、5月18日に亡くなっていたことが明らかになった。
75歳だった。
死因は肺炎だったようだが、葬儀告・別式は近親者で済ませている。
姉のユミさん(享年71)は、2012年6月に亡くなっていた。
関係者に取ると。エミさんは、ここ数年は、体調を壊し入退院を繰り返していたようだ。
ユミ・エミ姉妹は、名古屋のナイトクラブで歌っていたとこをスカウトされ、ザ・ピーナツとして1959年に「可愛い花」でデビュー。
瞬く間にスター歌手の仲間入りを果たす。
テレビのレギュラー雁組み「シャボン玉ホリデー」の司会を担当、クレージーキャッツと共に日本の芸能界を引っ張る役割を担うことになった。
このザ・ピーナツの活躍で、半年後には、違うジャンルを歌う双子の姉妹・こまどり姉妹もデビューすることになる。
華々しいヒット曲を持ちながら、75年に突然の引退発表。
その後は、マスコミに登場することは全く無かった。
引退は、姉・ユミさんの結婚だった。
同じ事務所に所属していた歌手・沢田研二さん(68)との結婚。
当時、事務所関係者は、オレの質問に「事務所の方針。人気歌手のふたりのうち片方が結婚したら、引退しなきゃ。それがファンに対する礼儀」と言っていたから、結婚・引退と言う事に繋がった。
しかし、事務所は、ふたりの結婚を比叡山延暦寺で行い、そのコンサートで、沢田さんとユミさんの結婚を発表させるという演出も行った。
沢田田さんは、ザ・タイガースのボーカルを務めていたが、71年にソロ歌手として「君を乗せて」でデビュー。
「あなただけでいい」「危険なふたり」が大ヒット。
7年間の交際を実らせてユミさんと結婚。
それに対して、生涯独身を貫いたユミさん。
沢田さんは、82年に公開された映画「男はつらいよ 花も嵐も寅次郎」で恋人役を演じた女優・田中裕子さんとの不倫愛が発覚する。
不倫の時期は7年。
沢田さんは、慰謝料約18億2千万円を支払い87年1月にユミさん離婚。
2年後の11月、沢田さんは、田中さんと再婚した。
ユミさんは、離婚した姉・エミさんと、沢田さんとの間のお子さんとの3人の生活が続くことになる。
姉の結婚で芸能界を引退。
3人での変則生活。
ユミさんは、何も話すことなくこの世を去ってしまった。
引退後、一度も公の場に姿を見せなかったザ・ピーナツは、当時の歌声と共に、ファンにとっても崩れることの無い永遠の魅力になっていくのだろう。
2016/07/12(火)
10:49
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
渡部篤郎さんが、一般女性と、6月末に、結婚していた
俳優の渡部篤郎さん(45)が、一般女性と6月末に結婚していたことが明らかになった。
お相手が、一般女性と発表されたことで、ネット上には、すぐに相手の名前が登場した。
渡部さんは、タレント・RIKACOさん(48)と1994年に結婚。
ふたりのお子さんに恵まれながら05年に離婚。
その原因が、女優・中谷美紀さんとの交際だった。
01年、雑誌の表紙を飾ったラブモードの写真。
二人の恋の始まりだった。
ふたりはフランス・パリに不倫旅行に出かける。
恋は止まらなかった。
渡部さんから離婚を切り出し、4年目に離婚が成立した。
99年、ドラマ「ケイゾク」で出会い、雑誌に表紙。
一度は別れたようだが、07年に再会して愛が復活。
そこからは、渡部さんと中谷さんの同棲生活が続いたが、そのふたりの恋は終焉を迎えることになった。
渡部さんに新しい相手が生まれたのだ。
12年1月、中谷さんが誕生日を迎える日、渡部さんは、別の女性と早朝五時までデートをしていたのだ。
その後もふたりの目撃情報が流れるようになる。
中谷さんのすすめで、中谷さんの所属事務所に移籍していた渡部さんを残し、中谷さんが事務所を出ることになる。
これが、渡部・中谷の破局だった。
出会って、一時は破局の伝えられたが、15年の交際だった中谷さんを捨てて、新しい女性の元に走った渡部さん。
中谷さんと結婚しなかったホントの理由は分からないが、中谷さんと別れる原因になった女性を妻にしたこのだ。
お相手は、元タレントで銀座のホステス・Yさん(39)。
バラエティ番組「ワンダフル」で、ワンギャルメンバーとして活躍していたこともある女性で、2月に覚醒剤取締法違反で逮捕された元プロ野球選手・清原和博さんの元彼女らしい。
「濃いのから騒ぎ」に職業・ウエイトレスとして出演していたこともあるタレントで、03年に結婚で芸能界を引退。
その後、離婚し銀座でホステスさんをしていたらしい。
でも、とにかくおめでとう。
最近の中谷さんの吹っ切れぶりも芸の魅力になっている。
2016/07/11(月)
12:18
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
朝、6時過ぎに、家を、出て、柏・沼南の畑に、向かった
朝、6時過ぎに家を出て柏・沼南の畑に向かった。
我が家から大堀川に出て、そのまま手賀沼に向かう遊歩道。
いたるところで、ラジオ体操をしているグループに出会う。
爽やかな時間帯に、いかに多くの人たちがラジオ体操をしている。
ビックリした。
一番安上がりな健康法かもね。
そして、多くの釣り人たち。
ルアーフィッシングの若者達。
へらぶなを狙っているのだろうか、等間隔で浮き釣りをしている人たち。
細い水路でタナゴを狙っている釣り人も。
それを横目に畑に向かう。
カルガモ親子も白鳥の親子も。
白鳥の多さに驚かされた。
日本一汚い沼と言われて久しい手賀沼だけど、周囲の人たちの努力で、いまは少しはきれいになっているのかもね。
片道役1時間。
わしのや農園に着いた。
ナス、キュウリ、トマト、ピーマン、シシトウ、インゲンを収穫した。
天気もいいし、ご近所さんを誘って久しぶりにバーベキュー。
お隣の沢栗勝くんを誘って買出しだ。
選挙にも行って午後2時半スタート。
残念ながら、何時も焼き手を担当してくれる五十嵐くんが、多忙で欠席。
沢栗くんが焼を担当することになった。
奥さんが「うちの主人は、バーベキューが大好きなんですよ。もちろん焼くことも。何時もは五十嵐さんがいるから遠慮しているみたい」と。
我が家、沢栗家、福島伸一家で始まった宴会も町内会の佐藤会長代理や山崎副会長、カミさんの姉さん、仕事帰りの宮崎さんも参加。
午後9時まで続いた。
ご近所さん、うるさくて申し訳ない。
実はこの宴会は、定期的に秋まで続くことになる。
で、オレが収穫してきたナスやキュウリやトマト。
茹でインゲンンのショガあえやシシトウの肉まきが特に評判が良かったね。
大型のハマグリ、ホタテ、ほっけの開き、ステーキようの牛ロース・リブロース500グラム、厚切り牛タン7~8枚、骨付き豚肉16枚、骨付きラム肉8枚。
すべて約。
トウモロコシ、生姜の味噌漬け、ソウセージ、鮎6匹も全て完食して終了。
こんなにキレイになくなったのは始めてかも。
それにしても生ビールもホッピーも日本酒もワインも良く飲んだようだ。
ちなみに、オレが投票した人は、トップ当選していた。
さあ、オレには関係がないが、次は東京都知事選挙だ。
2016/07/11(月)
12:16
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
これから、柏・湘南の畑に野菜収穫に、行くつもりだ
これから、柏・湘南の畑に野菜収穫に行くつもりだ。
朝から快晴。
時間は午前6時。
8キロぐらいあるから電動自転車で1時間の道程だ。
ピーマン、シシトウ、トマト、キュウリ、ナス、ゴーヤがなっているらしい。
この時期は、一週間行かないと、キュウリやナスはお化けみたいに大きくなってしまう。
帰ってから、久しぶりにバーベキューをしたいんだけど、仲間がいるかな。
あ、枝豆が出来ているかもね。
これを抜くとなったら、自転車には乗り切らないから車じゃないと無理。
とにかく行ってこよう。
2016/07/11(月)
12:13
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
BACK
TOP
NEXT
CALENDER
<<
2016年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
CATEGORY
UNARRANGEMENT
(3879)
ARCHIVES
2017年6月
(1)
2017年5月
(48)
2017年4月
(42)
2017年3月
(40)
2017年2月
(35)
2017年1月
(34)
2016年12月
(42)
2016年11月
(44)
2016年10月
(48)
2016年9月
(40)
NEW RECENT
SEARCH FORM