binchan2's Blog
ここにサブタイトルが入ります
HOME
Admin
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
ベッキーさんが、BSスカパーの音楽番組で、レギュラー復帰
不倫報道で、芸能界を休業していたタレント・ベッキーさん(32)が、BSスカパーの音楽番組「FULL CHORUS~音楽は、フルコーラス~」で、レギュラー復帰することが明らかになった。
TBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」で、テレビ復帰は済ませていた。
しかし、そのTBSは、高視聴率を取りながら、お茶の間の反応を怖がり、単発での出演で、ベッキーさん「復帰問題」から逃げてしまっていた。
番組に出演したベッキーさんは、晴れやかな表情で「本当にご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。今日からまた頑張りたいと思います」と。
司会のハマ・オカモトさん(25)から「お帰りなさい」と、声を掛けられ「ただいま」と。
地上波ではない番組でも復帰したかったベッキーさんサイドの懐事情。
表と出るか裏とでるか。
ベッキーさんの恋愛をとやかく言う気は無いが、焦りすぎたら良いことがないことぐらい関係者は分かっていた方がいい。
問題が持ち上がったときの「嘘会見」は、関係者が思っているほど、周囲の捉え方は甘くない。
TBS出演も、TBSに責任を取らせて使い続けてもらうぐらいのことでよかった。
地上波での出演が最初なら、すべてがうまく行ったと思うけどね。
2016/07/06(水)
10:59
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
やっぱり、フジテレビは、腐ってしまったようだ
やっぱりフジテレビは腐ってしまったようだ。
フジの中で、唯一視聴率が安定していたアニメ「サザエさん」の視聴率が、7月3日の日曜日についに9.9%(ビデオリサーチ・関東地区)になってしまった。
同時間帯の日本テレビ「笑点」の「歌丸ラスト大喜利スペシャル」と重なったときに、7.7%になったことはあったが、これは特別なこと。
「笑点」が、27.15と驚異的な数字をたたき出しているからしょうがない。
でも、先々週の6月26日は、11.2%。日本テレビの「真相報道バンキシャ」の13.7%に完全に負けていたのだ。
それを考えると「サザエさん」の視聴率は下がっている。
きっと長谷川町子先生は、草葉の陰で嘆いているだろうな。
ここまで「サザエさん」の視聴率が獲れなくなったという事は、局そのもののイメージが、信じられないほどに低下しているとうことだろう。
何とかしないと、そのうちにテレビ東京にも抜かれてしまう。
上層部・幹部の全取替えしか無さそうだね。
でも、社内では、誰もこの情況を口に出来ないんだろうな。
2016/07/05(火)
10:50
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
映画監督・グさんから、映画出演の依頼
タクシー内の「グとハナはおともだち」というCMが話題になったグ・スーヨン監督と不思議な女の子。
CF界の鬼才と言われる映画監督・グさんから、映画出演の依頼。
福岡の遊技場組合の九州地区の山本龍彦理事長と食事をしていたときに、グさんの同級生の山本さんが「いま、先輩(石川)といるんだけど、映画に出してよ」と。
電話を変わったオレに、監督は「若い人の映画だから、出ていただく場面が無いんですよ」と言われた。
それから1週間。
グ監督からメールが来た。
「21日のスケジュールは?」と言うものだった。
その日は生憎無理。
そんなやり取りをしていたが、いまだに日にちは出ていない。
いま人気絶好調の女優さんの映画で、若い人しか出ていない映画。
オレに廻ってきた役は、神社で悪ふざけをする子供達を叱る役だと言う。
「The焼肉ムービー プルコギ」の監督で、この映画には、松田隆平さんや山田優さん、ARATAさん、田村高広さんらが出演。
田村さんの遺作となった作品。
8月20日には、浅草・ゴロゴロ会館で、俳優・田村亮さんが主演を勤める舞台「友情」で、医師の役をやることになっているから、不思議な縁だね。
こじ付けかもしれないけど。
舞台稽古が始まったら、詳しく書きます。
で、グ監督の映画だけど、まだ正式にオープンになっていないから、これ以上書けない。
でも、ここまで話が進んだら出演したいな。
山本さんも応援してくれているからね。
2016/07/05(火)
10:49
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
自分の身は、自分で、守るしか、ないない、恐ろしい、国
プロゴルファーの松山英樹選手が、リオオリンピックの不参加を決めた。
オレは、当然だと思うな。
確かに4年に1度の大イベントだし、選ばれたら出場したいと思う選手が大半だろうと思うが、衛生、治安を考えたら、オレだって行かない。
自分の身は自分で守るしかないない恐ろしい国。
治安の悪さは、日本の660倍というから想像がつく。
松山選手が、辞退したのは当たり前だと思うな。
オレは、もっと多くの選手が辞退すると思っていた。
だけど、なんで、こんな恐ろしい国でオリンピックを開くことにしたのだろうか。
オリンピック精神「スポーツを通して心身を向上させ、文化・国籍などさまざまな違いを乗り越え、友情、連帯感、フェアプレーの精神をもって、平和でよりよい世界の実現に貢献すること」と言う事らしいが、平和でない国でのオリンピックは考えられない。
ここにも賄賂とかの不正があったのかな。
観光客はもちろん、選手が、トラブルに巻き込まれる確率は高い。
それに、現地でリポートするテレビ局のリポーターやアナウンサー。
リポートしていたら、いきなりカメラに飛び込んでくる犯罪者をとめることは出来ないし、警察官も少ないと聞く。
そんな様子が想像出来ちゃうリオ。
「事故のないように」と願っても無理だろうな。
衛生面だって、キッタ無いところらしいし。
あ、あ、嫌だ嫌だ。
2016/07/05(火)
10:47
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
町内会の皆さんとのゴルフコンペ
昨日よりも8度も低い気温。暑いのが大空くなオレには、物足りない気温だ。
町内会の皆さんとのゴルフコンペ。
快晴、気温30度という環境の中でゴルフがしたかったな。
数年前、千葉の八千代ゴルフクラブに行ったとき、オレ以外の3人は、熱中症の状態になり、参加者の一人の女性歌手は、ガソリンスタンドで、1時間以上峰手から帰ったと報告があったし、脚本かも「熱中症になった」と、報告が来た。
プレー中に水分を取らなかった事が原因だと思うな。
それと利尿効果のあるお茶を飲んだかだね。
スポーツドリンクか麦茶、水ならば良かったんじゃないかな。
重症患者はいなかったが、熱中症になったら辛いんだろうな。
でも、今日みたいな日も熱中症は怖い日かも。
2016/07/05(火)
10:44
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
鈴木亜美さんが、結婚
嘘かホントか、滝沢秀明さん、ロンドンブーツの田村淳さん、塚本高史さん、松浦勝人社長、志村けんさん、山下智久さんらと浮名を流し、俳優・高岡蒼佑さんとは、同棲生活もで報じられたことがあった歌手の鈴木亜美さん(34)が、結婚していたことを明らかにした。
お相手は7歳年下の会社員男性出、鈴木さんは、妊娠3カ月。
来年1月に出産の予定だそうだ。
昨年秋に、鈴木さんが友人と海外旅行。
そこで知り合ったのが剣道5段、身長180センチのスポーツマンの彼だった。
帰国後、食事にいくなどしての交際が始まり、昨年末から恋愛に。
今年になって同棲生活も始まっていた。
「ありのままの私をいつも優しく見守ってくれて、男らしく力強く私を支えていてくれる」と、直筆のファックスで報告。
「こんなにも愛(いと)おしくて大切に想(おも)える家族が私にも持てたことを、本当に幸せに思います。笑顔で暖かいささやかな家庭を築いていきたい」と、喜びを表現している。
歌手デビュー記念日の8月2日にふたりで婚姻届を提出。
当分は体調をみながら仕事を続け、年内に産休に入るそうで、挙式・披露宴の予定はないそう。
出会いから8ヶ月目のスピード結婚。
公開オーディション番組「ASAYAN」のオーディションがきっかけで歌手デビュー。
人気絶頂だった小室哲也ファミリーに迎え入れられ大ブレーク。
しかし、所属事務所の社長が脱税で逮捕されてしまう。
当然、移籍しようとした鈴木さん。
社長は、鈴木さんの移籍を阻止。
不信感を持った鈴木さんの父親が「給料の安さ」も含めて訴訟したことが原因で干されることになった。
マスコミからの大バッシング。
芸能界で紆余曲折を乗り越えた、鈴木さんが掴めた幸せ。
それが「ありのままの私をいつも優しく見守ってくれて」というメッセージだったんだろうな。
2016/07/04(月)
11:22
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
BACK
TOP
NEXT
CALENDER
<<
2016年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
CATEGORY
UNARRANGEMENT
(3879)
ARCHIVES
2017年6月
(1)
2017年5月
(48)
2017年4月
(42)
2017年3月
(40)
2017年2月
(35)
2017年1月
(34)
2016年12月
(42)
2016年11月
(44)
2016年10月
(48)
2016年9月
(40)
NEW RECENT
SEARCH FORM