スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
先週の「フライデー」に麻薬疑惑を報じられた俳優・成宮寛貴さん(34)は完全否定したが、今週の第二弾で、芸能界引退に追い込まれてしまった。

「事実無根、民事、刑事に訴える」と、本人も事務所も強気な姿勢を示していたが、耐えるとこが出来なくなってしまったのだろうか。

元々は、彼の友人だったと言う男が「フライデー」に持ち込んだニュース。

男性は、覚醒剤を買いに行かされたりしていたという。

所属事務所は、成宮さんとの話の中で、薬物使用の客観的事実は確認できなかったが、性的嗜好について連想させる記述もあった報道を受け、成宮さん自身が「自分のプライバシーを暴かれ続けることは耐えられない」と表舞台から消えることを決意したと伝えた。

直筆で「全ての原因を作ったのは自分自身だと承知しております。心から信頼していた友人に裏切られ複数の人達 が仕掛けた罠に落ちてしまいました。この仕事をする上で人には絶対知られたくないセクシャリティな部分もクローズアップされてしまい、このまま間違った情報が拡がり続ける事に言葉では言い表せないような不安と恐怖と絶望感に押しつぶされそうです。今後これ以上自分のプライバシーが人の悪意により世間に暴露され続けると思うと、自分にはもう耐えられそうにありません。今すぐこの芸能界から消えてなくなりたい。今後芸能界の表舞台に立つ仕事を続けていき関係者や身内にこれ以上迷惑を掛ける訳にはいかない。少しでも早く芸能界から去るしか方法はありません。元々何もない自分をここまで育ててくださった関係者の皆様本当にありがとうございました。応援してくださったファンの皆様、こ んな形で去っていく自分を許してください。本当にごめんなさい。そして、ありがとうございました。2016.12.8 成宮寛貴」と書いた。

芸能界を引退しても疑惑を残したままでは、社会生活にも影響を及ぼす。

突然の引退で、ファンがビックリするだけじゃなく、出演中のドラマの違約金問題も生まれる。

1月スタートのドラマも4回分の収録は済んでいるというし、CMだって4本もあった。

疑惑はあくまでも疑惑。

「事実無根」と言うなら頑張れなかったのだろうか。

性的趣向はどうでもいい。

人にとやかく言われる筋合いは無い。

ファンがいいといえばいいのだ。

現実には、性的趣向を噂されながら芸能界で仕事を続けている人もいる。

やはり、問題は薬だ。

元プロ野球の清原和博さんも歌手のASKA容疑者も 週刊誌に報じられてから事実が発覚して逮捕されている。

公式ではないけれど、事務所が「尿検査」をしたところ「陰性」だったのだから、もっと頑張れば良かった。

恋愛のもモツレなのかも知れないが、引退は無かったと思うね。

これから成宮さんが支払う違約金が大変だ。

1億円は越えてしまうだろうな。
2016/12/12(月) 11:07 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
2度目のUSJだったから、バタービールも飲んでみたかったし、乗り物にも持ってみたかったが、翌朝の打ち合わせがあったのと、オレをまたまた大阪・みどり橋の「ジョージ」で「クエ鍋」を食べさせてくれるという企画があった。


なかなか口に出来ない「クエ」も今年は2回目。

USJはいつでもいける、なんて思ってしまう。

「す・またん」のプロ デューサー、総括責任者、ディレクター、スポーツ紙記者にオレ。

なんともいえない上品な味。

それがクエだ。

年に1度食べられれば幸せの「クエ」を今年は2度もいただける。

こんな豪華な食事を用意してくれるスタッフに感謝だ。

芝翫さんさんご一家に会えたし、美味しい「クエ」の大阪だったが、良いこともあれば、悪いこともある。

福岡に戻るために伊丹空港に向かった。

番組が午前7時半の終わり、タクシーに乗る。

伊丹空港到着は午前8時。

8時の飛行機の後は10時25分まで無い。

新幹線がいいのだが、山陽新幹線はトンネルばかりであまり好きになれない。

ということで、たまには飛行機。

ラウンジで、スープなどを飲みながら時間を潰す。

そろそろ出発というときになって、機材の不都合で10分遅れのアナウンス。

まだ待つのかよ、と思っていたら、なんとその飛行機は飛ばなくなった。

伊丹空港に到着する前に、飛行機が雷の影響を受けていたらしい。

事故機になって、よく、伊丹まで飛んでこられたね。

地上勤務員は「他の方法も考えたんですが、新幹線しかありません」と。

伊丹から新大阪まではどうするの。

「雷という天災ですから」とニベも無い。

慌ててタクシーに乗って新大阪に。

こんな日は、山陽新幹線も約30分遅れ。

姫路辺りでのトラブルだったらしい。

まあ、番組には間に合ったからいいけど、いい事があれば、悪いこともあるからね。

それにしても芝翫さん一家に会えたことは嬉しかったな。
2016/12/12(月) 11:04 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
来年1月に大阪・松竹座で襲名興行を行う歌舞伎俳優の中村橋之助改め8代目中村芝翫さん(51)が8日、 国生改め4代目中村橋之助さん(20)、宗生改め3代目中村福之助さん(19)、宜生改め4代目中村歌之助さん(15)が連れ立って大阪のテーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の「襲名披露リ・ボーン・パレード」に参加するという。

USJ開場15周年を記念した“リボーン(再生)”というイベント。

久しぶりにお会いした芝翫さんに思わず「橋之助さん」と、声を掛けてしまった。

もちろん、すれ違ったときのこと。

でも芝翫さんは「あ、ご無沙汰しています」と、返してくれた。

その後、芝翫さんは、息子さん3人とパレードの最前列の車に乗ってパレード。

進行方向で待機する芝翫さんの奥さんで女優の三田寛子さんが大きく手を振る。

三田さんにもご挨拶。

オレが出演していた「キャッチ」にコメンティーターとして出演していたこともあった三田さん。

長男の国生さんが3歳ぐらいのときに会って以来だったから16〜7年ぶり。

「わぁ、元気ですか」と声を掛けられ「お体大事にしてくださいよ」とも。

同じ言葉を芝翫さんからも掛けられた。

それにしても三田さんは梨園の妻として完璧にこなしていると感じたね。
2016/12/12(月) 11:02 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
水曜日、飛行機に乗ると必ずと言っていいほど、福岡の「元気な社長」河村勉さんから連絡が入っている。

オレと会うことを毎週楽しみにしていてくれる人だ。

この夜の飲み会の場所は福岡ビルの屋上に季節限定で出来る牡蠣小屋。

上五島、広島、糸島などの牡蠣が食べられる。

牡蠣小屋に行くと牡蠣しかない店が多いが、ここはメニューが豊富。

そして飲み放題。

牡蠣鍋をいただき大満足で中州に向かう。

河村さんの友人・江頭太一くん、朝日広告の福島さんも一緒だ。

店の名前は忘れたけど、一度行った店は、名前が分からなくても行けるぐらい中洲に詳しくなってしまった。

この店はまた行きたいね。

で、10時半過ぎに解散。

この夜は、静岡第一テレビの常務が検査のために福岡に来ていた。

オレが気がつかなくて申し訳なかったのだが、前日、親友のお父さん、山本さんと静岡県連の幹事長、そして常務が飲んでいたそうだ。

幹事長から連絡が入っていて、気がつかなくて水曜日の朝、連絡を入れたら、ご無沙汰という話の後に「常務も新幹線で福岡に行くそうですよ」と聞いていた。

「FBSのスタッフと飲んでいるから」と、常務。

ということで、かって行ったことがあった西中洲のワインバーへ。

常務はFBSの部長ら3人で飲んでいた。

すでにかなり飲んでいたようだったが、オレが行くことになってしまい、それから2時間も付き合わせてしまった。

常務は大丈夫だったかな。
2016/12/12(月) 11:00 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
タレント・ローラさんとの熱愛が続いているという記者もいたが、オレに、その読みは無かった。ローラさんが「会っていない」という言葉を信じていたからだが、そのお相手と言われた人気お笑いコンビ「くりぃむしちゅー」の有田哲平さん(45)が、結婚したという。

日本テレビ「しゃべくり007 冬の2時間SP」で「11月29日に入籍いた しました」と電撃結婚を発表した。

お笑い界ののモテ男。

過去には女優・深田恭子さんやタレント・安田美沙子さん、そしてローラさん。

ローラさんとの結婚のために有田さんは3億円の豪邸を買ったという情報もあったが、自然消滅していた。

番組でプロポーズの言葉を聞かれ「この番組でも話してきましたが、(プロポーズを)しなくてもいい方が良かったので、何気なく“そろそろ発表しようと思うんだけど婚姻届持ってきてくれない?”と。(彼女は)“はい”って」と嬉しそうに答えていた。

似ている芸能人はとの質問に「(女優の)高橋ひとみさん」だそうで「付き合ってから2年間ぐらい」の関係だった告白。

ふたりの出会いについては「“友達の紹介です”とか“よく行く店が一緒だった”とか言い たいけど、正直言うと合コンです」と、えっ!と思える出会いを告白。

ということは、有田さんとローラが噂になったのが2012年だったから、ふたりの交際はそんなに長く続いていなかったことになるね。
2016/12/06(火) 10:54 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
書き忘れたから書いておきます。

日曜日に今年最後の「収穫祭」が、カミさんが家庭菜園を行っている柏・わしのやで開かれた。

主催は友人・橋本正得さんの会社「農菜土」。

農家の皆さんがお手伝いだ。

オレはいつものように約8キロをママチャリで向かう。

常総ポークの塊を焼いたポーク、大鍋のけんちん汁、ジャガイモ、さつまいも、つきたて餅、ネギとポークの串焼き、収穫した蕎麦の実を引いて作った100割蕎麦、畑の隣のご 主人が、自宅の間かで焼いてくれたシラスピザとサラミピザ。

こんな贅沢で会費は1000円。

「農菜土」が、1年の「収穫体験農業」が無事に終了したことへの感謝の集い。

カミさんの畑には、大根、ネギ、白菜、キャベツがまだなっていた。

腹イッパイ食べたから、帰りの約8キロも苦にならなかったね。

オレも、今年最後の「わしのや」だった。
2016/12/06(火) 10:52 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。